実装設備、資材に関するお問い合わせはこちら
リワーク装置とリボールツール、海外からのお問合せはこちら

営業時間 : 平日9時 ~ 17時半
(土日祝日および年末年始・お盆休みを除く)

本社

〒167-0034
東京都杉並区桃井1-3-2メイショウビル

Google Map

本社

〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-14

Google Map

深圳現地法人

〒518-106
深圳市光明区马田街道合水口社区松白路4545号A座天汇中心6楼607室

Google Map
SPECIFIC
はんだ付けロボット

卓上型はんだ付けロボット
UNIX-DF シリーズ

万能型デスクトップはんだ付けロボット
様々な機能を強化した最新の装置

  • 新型ヒーターで温度特性を改善
  • 剛性、処理速度アップによる生産性の向上
  • LANに接続し、生産状況をリアルタイムで見える化
  • オプションの2つの付加軸で、複雑形状の基板や部品も簡単に対応
  • レーザーはんだ付け仕様もラインナップ

特長

FEATURES01
強化されたネットワーク機能

強化されたネットワーク機能

・データ出力や外部制御に柔軟対応(LAN、COMポート)
・専用モニタリングソフトを用いて稼働状況のリモート監視が可能
・各種リアルタイム監視可能
 (温度特性グラフ、稼働状況、エラーなど)
・制御コマンドを用いてロボット制御が可能

FEATURES02
3Dソルダリングの実現可能

3Dソルダリングの実現可能

・外部機器の制御をロボット本体で一括操作できる
・各種動作の対応が可能
  - 部品回転
  - 基板反転
  - 角度傾斜
  - 円筒形部品の回転
  - ケーブル抑え    など
・省スペースで簡単設定

FEATURES03
新型ヒーターの搭載

新型ヒーターの搭載

・正確な温度動特性を測定可能
 (こて先の先端で温度特性を測定)
・温度回復が早く、作業効率が向上
・ヒーターとこて先が分離する機構
・ポカヨケ機構を採用
 (こて先の取付け方向間違いを防止)

FEATURES04
モニタリングソフト

モニタリングソフト

・ロボットの稼働状態をリアルタイムでモニタリング、トレースを実施
・省人化を図るインライン生産でも生産状況を常に把握可能
・ヘッドにカメラ搭載することで録画対応
・2次元コード情報の読み取りによるシリアル管理と合わせ、充実したトレーサビリティが可能
・Ethernetによる通信で外部からはんだ条件の設定変更が可能

FEATURES05
日々の管理項目も自動化可能

日々の管理項目も自動化可能

・オプションのこて先測定器UNI-TESTERと連動可能
・こて先温度の自動オフセットや、専用ソフトでの記録が可能

以下の方にお勧めです

  • 作業者の熟練度に依存せずに均一な品質を実現したい
  • はんだ付作業に要する人的コストを削減したい
  • 作業効率を改善させたい
  • 主にセル生産で小~中ロットの生産に対応させたい
  • インライン生産に向けた試験用途として使用したい
  • 温度や稼働履歴をデータとして残したい
  • 手動では難しい精密、狭小はんだ付をしたい
  • 複雑な基板パターンにはんだ付けしたい
  • 作業者の熟練度に依存せず均一な品質を実現したい
  • 多品種少量生産に柔軟に対応したい
卓上型はんだ付けロボット UNIX-DFシリーズ

基本仕様

 

  UNIX-DF204S UNIX-DF304S UNIX-DF404S
軸数 標準4軸 追加2軸(オプション) 最大6軸同時制御
可動範囲 X軸 200mm 300mm 400mm
Y軸 250mm 320mm 400mm
Z軸 50mm 100mm 100mm
R軸 ±360° ±360° ±360°
最大可搬質量 (ワーク) 7kg 15kg 15kg
最大速度(PTP駆動) X・Y軸 600mm/sec 900mm/sec 900mm/sec
Z軸 250mm/sec 400mm/sec 400mm/sec
R軸 600°/sec 900°/sec 900°/sec
最大速度 (CP駆動) X・Y・Z軸合成 600mm/sec 850mm/sec 850mm/sec
位置繰返し精度 X・Y・Z軸 ±0.01mm ±0.01mm ±0.01mm
R軸 ±0.008° ±0.008° ±0.008°
ワークサイズ (最大治具寸法) 200mm×210mm 300mm×275mm 400mm×365mm
位置教示方式 リモートティーチング (JOG) / 数値入力 (MDI)
ティーチング形態 ティーチングペンダントによる直接ティーチング
PCソフトによるパソコンからのオフラインティーチング
プログラム数 999プログラム
ポイント記憶容量 最大32000ポイント
駆動方式 5相パルスモータ駆動
制御方式 PTP (Point to Point) 制御 / CP (Continuous Path) 制御
補間機能 3次元直線補間 / 3次元円弧補間
外部入出力 I/O-SYS 入力16点 / 出力16点
I/O-1 入力8点 / 出力8点(※リレー出力4点を含む)
I/O-MT / I/O-S I/O-MT: 外部モーター制御用(オプション)
I/O-S: エリアセンサー等インターロック装置の接続用
I/O-A / I/O-B / I/O-C I/O-A: エアクリーナ接続用
I/O-B: ブラシクリーナ接続用
I/O-C: 位置補正ユニット接続用
COM1 RS-232C(外部機器制御用、COMコマンド)
COM2 / COM3 RS-232C(外部機器制御用)
MEMORY USBメモリ接続用(ティーチングデータの保存・読出、システムソフトのバージョンアップ)
LAN イーサネット(10BASE-T / 100BASE-TX)を介したパソコン接続用(制御コマンドによるロボットの制御、PCソフトとの接続)
簡易PLC機能 最大100プログラム、最大1000ステップ/1プログラム
はんだ条件数 255
こて先温度制御範囲 200~450℃
ヒーターアラーム値 設定温度偏差上限値: 5~99℃ / 設定温度偏差下限値: -5~-99℃
ヒーター電力 250W: クロスヒーターLS / クロスヒーターL
270W: アドバンスヒーター
使用はんだ径 φ0.3~1.2(RF仕様)
φ0.6~1.0(クリーンカット仕様)
各警報表示 ヒーター断線 / 温度センサー断線 / はんだ詰り等
外形寸法(W×D×H)(突起部除く) 413×387×706 (mm) 560×575×934 (mm) 584×635×934 (mm)
電源 AC100~120V 50/60Hz 550W(単相)
AC220~240V 50/60Hz 550W(単相)
エアー ドライエアー 0.5MPa
使用温度 0~40℃
相対湿度 20~90%(結露なきこと)
重量 約35kg 約45kg 約52kg

製品検索

  • エリアから探す

  • 製品から探す

  • 分野から探す